2006年03月18日
那覇一文字
3/17(金) 場所:那覇一文字 中潮
またまた那覇一文字に行ってきました。久保田さんが先に行っているので電話してみるとすでにポイントには人が入っているとのこと。急きょ場所移動!!
朝いちは、まったく魚が見えない。10時ごろになるとエサとりが出てきて、その中に中型のサイズの魚も見え出した。俄然やる気が出てきた!!すると傍の久保田さんがイラブチャー4連発と釣り上げている。むむぅー焦るぜオレ・・・

また、久保田さんに大きなアタリが!!必死に魚の突込みを耐えているが残念バラシ。

集中しながら仕掛けを流していくとようやくアタリがきたぁー!!最初の突っ込みを耐えスゥーと浮いてきたのはイスズミ。その後にオキナメジナを釣り上げた。この2枚が今日の釣果でした。


イスズミ42センチ オキナメジナ32センチ
今の時期は日によって同じポイントでもまったく魚の活性が変わるようです。
タックル
ロッド :DAIWA オレガ剛徹 2号‐53
リール:DAIWA トライソ 2500LBD
道 糸:APPLAUD T/Z P-catcb磯 3号
ハリス:SUNLINE SUPERトルネード2.5号
ウ キ:SIMANO TANACROSS FIRE BLOOD
またまた那覇一文字に行ってきました。久保田さんが先に行っているので電話してみるとすでにポイントには人が入っているとのこと。急きょ場所移動!!
朝いちは、まったく魚が見えない。10時ごろになるとエサとりが出てきて、その中に中型のサイズの魚も見え出した。俄然やる気が出てきた!!すると傍の久保田さんがイラブチャー4連発と釣り上げている。むむぅー焦るぜオレ・・・
また、久保田さんに大きなアタリが!!必死に魚の突込みを耐えているが残念バラシ。
集中しながら仕掛けを流していくとようやくアタリがきたぁー!!最初の突っ込みを耐えスゥーと浮いてきたのはイスズミ。その後にオキナメジナを釣り上げた。この2枚が今日の釣果でした。
イスズミ42センチ オキナメジナ32センチ
今の時期は日によって同じポイントでもまったく魚の活性が変わるようです。
タックル
ロッド :DAIWA オレガ剛徹 2号‐53
リール:DAIWA トライソ 2500LBD
道 糸:APPLAUD T/Z P-catcb磯 3号
ハリス:SUNLINE SUPERトルネード2.5号
ウ キ:SIMANO TANACROSS FIRE BLOOD
Posted by shimabb at 00:34│Comments(0)
│フカセ
この記事へのトラックバック
3月29日(水)釣果情報
本日予想どうり、天候が悪く釣果が少ないです
三重県の磯では釣果がありました
三重県 梶賀 グレ40cm 尾鷲 グレ 35cm・チヌ52cm(割亀)
熊...
本日予想どうり、天候が悪く釣果が少ないです
三重県の磯では釣果がありました
三重県 梶賀 グレ40cm 尾鷲 グレ 35cm・チヌ52cm(割亀)
熊...
悪天候でした!【釣り釣りネット】at 2006年03月29日 22:34